Q and A

ホームページに関する知識が全くありませんが大丈夫ですか?

どのようなホームページを作りたいのか、イメージをお伝えください。現在のホームページの状況から作りたいと思ったきっかけまで、詳しくお聞きし、よりよいカタチになるようにご提案させていただきます。また、不明点あれば、ご説明などもさせていただきますので、ご安心ください。不明点は、、弊社スタッフが全力でサポートしますのでご安心ください。

なぜ制作費が無料なのですか?

大手制作会社と違い、私達は少数で活動しています。そのため、人件費がかからないため、お安く提供させていただいております。中規模サイトでも数百万円、百数十万円とかかるのは、 作業もプロデューサー、ディレクター、デザイナー、コーダー、プログラマーと、分担で行われるのが一般的です。そのため、料金も高額になってしまうのです。

見積りに料金はかかりますか?

お見積りは無料です。お気軽にご相談可能です。サイト制作のご希望をお聞きした後、見積書をご提供させていただきます。企画内容とお見積りにご納得して頂い後でのお申し込みとなり、見積もりには一切費用が発生する事はありません。

見積もりから公開まではどれくらいの期間がかかりますか?

ヒアリングをもとに一度こちらでデモサイトを制作させていただきます。目安として10日ほど頂いております。
その際、お客様にデモサイトへのフィードバックをしていただきます。その後修正させていただき、公開となります。フィードバックは2回ほどを想定しています。
他サイト制作状況により、納期の調整をさせていただく可能性がございますので、多少の余裕を持ってご発注いただきますようお願いいたします。
公開までの目安として約1ヶ月〜2ヶ月程度となっております。

どんな内容のサイトでも制作できますか?

「法律に反する内容」「ねずみ講・マルチ商法関係」など、公序良俗に反する場合、適切で無いと判断した場合、制作をお断りする場合があります。 ご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。

制作途中での変更には応じてくれますか?

デモサイト制作後、2回ほどのフィードバックをいただく機会を設けておりますので、その際に要望いただければ修正させていただきます。

写真撮影も行なってもらえますか?

基本的には、お客様にご用意していただく形をとっておりますので、事前にご準備をお願いいたします。タイミングに関しては、お見積もりの際にお伝えさせていただきます。また、フリー画像を使っての対応も可能です。

原稿制作は可能でしょうか?

掲載情報はお客様でラフ原稿をご用意してただき、提出いただいた資料をもとに作成いたします。

レンタルサーバー・ドメインは手配してもらえるのでしょうか。

比較的低料金で安心して使えるレンタルサーバーと、ご希望のドメインを取得代行いたします。(必ず希望ドメインが取得できるとは限りませんのでご了承ください)サーバー・ドメイン代はお客様負担となり、契約年数に応じて金額が決定いたします。

ホームページは更新しなければいけないのでしょうか?

弊社サービスはホームページ更新作業を含めております。(月5回まで)更新が必要の場合は、気兼ねなくご相談ください。ブログ記事制作代行は、オプションとして行っておりますのでお問い合わせください。

制作途中でキャンセルできますか?

制作を開始する前、打ち合わせや資料準備の段階でしたらキャンセル費用はかかりません。ただしご契約後キャンセルはキャンセル料金が発生いたしますので、ご了承ください。
デザイン途中:キャンセルは50%ご負担
コーディング途中:キャンセル全額ご負担

ホームページの保守・管理もお願いできますか?

はい、承っております。 長いお付き合いをさせていただきたいと願っております。ぜひお任せください。

料金の支払い方法は?

銀行振り込みもしくはペイパルでの支払いが可能です。

どのような形で納品していただけますか?

弊社テストサーバーにアップロード後、お客様に確認していただいてから本番公開となります。

ホームページを公開するとランニングコストはかかりますか?

ご契約いただいたサービスでお支払いいだく金額とは別にドメイン費用とサーバー費用がかかります。